はまぞう › 遠州道中膝栗毛 › 2009年01月

  

2009年01月13日

初詣!!&美味しい舞茸と日本一のガーベラ

 こんにちは。山水館欣龍の鈴木です。

【井伊谷宮へ初詣】→【山本舞茸センター舞茸もぎ取り体験】→【ガーベラ農家牧田さんちのガーベラ摘み体験」へ行ってきました。本日は、小牧からお越しの後藤ファミリー様、三名様のまるで貸切?での出発でした。
 バスを浜名湖の北へ進め、まずは『井伊谷宮』へ到着。

 こちらの神社は、静岡県でも数少ない官幣中社。遠い昔、南北朝時代の後醍醐天皇の皇子である宗良(むねなが)親王をお祀りしています。宗良親王は、学問や和歌に大変優れた方だったので入試合格祈願に訪れる人も多いことで知られています。
なので、境内には、合格祈願の絵馬がいっぱいでした。交通安全の絵馬もたくさんありましたよ。車の形icon27をしたかわいらしい絵馬です。昭和天皇やS58には現在の天皇皇后両陛下もご参拝なさった格式のある井伊谷宮でみんなでお参りしました。身が引き締まりましたね。
 
 続いては、『山本舞茸栽培センター』へ向かいました。icon26


山本さんの奥さんが、舞茸を作る行程や苦労したと、何より愛情をたっぷりと込め、栽培していることなどお話してくれ、みんなで熱心に聴いていたら、そこへ遅れて、山本さんのご主人登場!!みなさんへ舞茸の取り方を伝授してくれました。とっても大きな舞茸が取れました。そして、待ってましたicon24キノコ汁!!とれたてのキノコの数々を使い最高でした。 ごちそうさまでした。 お土産もキノコのつめ合わせで、600円にて販売t中。美味しくて新鮮なきのこをご家庭でも是非どうぞ。。

そして、最後の目的地、『ガーベラ農家の牧田さんのハウス』へ。



ここ、浜松はガーベラの生産量日本一を誇ります。牧田さんより、ガーベラの花びらについてのお話、摘み方、家に持って帰っての持たせ方など教えてもらい、早速ハウスへ。中には、オレンジ、赤、ピンク、黄色、白・・・・など色とりどりで綺麗です。皆さん何色にしようか迷ってしまったのではないでしょうか?私も体験させてもらい、今は、フロントに飾ってみました。浜松の名産のガーベラもお客様をお出迎えをしています。
 今日は、朝からとても寒く遠州のからっ風も吹いていて寒い一日でした。でもパスの中は和気藹々として、とても暖かでした。
またのご乗車お待ちしております。

  


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 22:25Comments(0)遠州道中膝栗毛

2009年01月07日

人気の舞茸&ガーベラ摘み

こんにちは

割烹旅館日の出 新村浩介です。

本日は4名のお客様と遠州道中膝栗毛です。
少人数ならではの和気藹々とした車内の中、
バスは一路井伊谷宮へ。

お正月も過ぎて静かになった境内。
い~雰囲気です。
時間があったので隣の龍澤寺のお庭もちょっと覗いてきました。

お土産第一弾
舞茸狩りです。ここの舞茸は本当においしいです。
スーパーの舞茸とは一味も二味も違います。
私も楽しみにしていた舞茸狩り。まさに期待通りです。
舞茸狩り

続いてお土産第二段
ガーベラ摘みです。こちらも人気のコースです。
お土産が2つもついちゃうコースはこの時期だけ。
本当にお得な遠州道中膝栗毛となっております。
ガーベラ

このコースも残り1週間の15日まで
皆様、絶対参加したほうがいいですよ!!  


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 14:39Comments(0)遠州道中膝栗毛

2009年01月04日

新春スペシャル!初詣☆舞茸狩り♪ガーベラ花摘み◎

2009年1月1日~15日は恒例の新春スペシャル旅行!!

かんざんじ温泉 ⇒ 宗良親王を祭る「井伊谷宮」参拝 ⇒ 貴重な体験その1☆びっくり栽培「舞茸もぎとり」体験 ⇒ 貴重な体験その2☆日本一の生産高「ガーベラ」花摘み体験 

以上の特別満喫企画です。


まず初めに訪れた「井伊谷宮」は、後醍醐天皇第4王子 宗良親王を祭り、明治5年に明治天皇の思し召しにより御鎮座、翌6年には静岡県でも数少ない官弊社になった格式高い神社です。
以降、昭和天皇、現在の天皇皇后両陛下がご参拝される等、皇室とも関係が深く、そんな由緒正しい神社ということもあって、皆さまご参拝は真剣でいらっしゃいました。私ももちろん参拝してきましたよ♪

井伊谷宮は荘厳な雰囲気で気分も静まり気持ちが一新できるので良いですね。毎年この時期に同行させていただいて身が引き締まります。

宗長親王は長い逆境の中を生き、祖国を救うことを唯一筋の信条として貫き通された立派な方だそうで、私もそれにあやかり、強い自分でありたいと願うばかりです☆


今日は4日ということで参拝客も少なくなってきていましたが、まだまだにぎやかな感じがお正月らしい井伊谷宮でした。


その後の「舞茸もぎとり体験」は大人気コースのひとつ!仲良しご夫婦がお出迎えしてくださりますicon02
「舞茸」ってなぜこの字を書くかご存知ですか?キノコの肉がひらひらと踊ってるようだから?と思っていたのは私で、正解は、山中を歩いていた村民が、このキノコを見つけて舞い踊ったことから「舞茸」と名づけられたそうです。おもしろいですね♪

そんなお話をきいた後は、お一人様2個ずつの舞茸もぎとり体験。初めて見る栽培の様子に皆さま感激されていました。


その後はキノコのダシがいっぱい出ているキノコ汁をいただいて、そうこうしているうちにおみやげ売り場が大混雑。

少しお手伝いさせていただいて、落ち着いてから写真を撮らせていただきましたが、まだまだ皆さまお待ちかねのご様子。
中には、昨年の同じ頃に「遠州道中膝栗毛」をご利用いただいた際に立ち寄ったこの舞茸がもう一度食べたくてご参加いただいた方もいらっしゃって、たくさん発送もされていました。

こんな風に、地元で生産されている食材が観光地に戻ってきていただくきっかけになることほど嬉しいことはないですね。
ありがとうございますicon02!!


最後は定番になってきた、こちらも大人気の「ガーベラ」花摘み体験花

テレビや紙面から引っ張りダコとなったカリスマ農家の牧田さんから、楽しく説明をしていただいた後はお一人様5本の摘み取り体験です。
イケメンお父さん&素敵なお母さんに見守られてお子様も頑張って摘み取っていましたicon01


こちらは「お写真いいですか~」の声に満面の笑み♪男性はやっぱり黄色が好きなんでしょうか?

可愛らしい女の子は、相応しいピンク色のをたくさん摘んでいましたicon05


今日は新年に相応しい清清しいお天気icon11の中、たくさんのお客様から笑顔をいただき、とても素敵な1日になりました。

ご乗車いただいたみなさま、私の拙いご案内を一生懸命聞いていただきありがとうございましたicon02
またどこかでお会いできる日を楽しみにしております。


新春スペシャル旅行は1月の15日までびっくり
みなさまお誘いあわせの上、ご参加くださいませicon01

  


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 17:13Comments(0)遠州道中膝栗毛