はまぞう › 遠州道中膝栗毛 › 2008年05月

  

2008年05月30日

気賀関所!と ミツバチハッチ!ぐるり浜名湖1周の旅♪

こんにちは。山水館欣龍の鈴木さつきです。
【気賀関所】→【三ケ日みかん畑ロード】→【長坂養蜂場】→【瀬戸浜名コスタ港】へ行ってきました。
本日のご乗車は東京、岐阜などからお越しのご家族や奥様グループの9名様。
まずは、東海道の三大関所の一つ『気賀の関所』に到着!
DSC01271.JPG
           門の前にて一枚。ハイポーズ!


DSC01275.JPG
早速中へ入ると、何やら怖いお役人様のお出迎え。江戸時代から明治2年頃まで厳しい取調べが行われていたそうで、入り鉄砲に出女といい特に女性には厳しい怖い所でした。見ていると江戸時代にタイムスリップでもしたかの様な気分になりましたよ。                  
 
続いては、『みかん畑ロード』を走り『長坂養蜂場』へ。みかんの花の香りを楽しんで頂く予定でありましたが、今年は暑さの影響か例年より早く散ってしまい香りはありませんでしたが、最後に咲いている花をほんの少しでしたが見ることができました(^−^)

お待ちかねの長坂養蜂場です。外観も店内もすーごくかわいいお店です。
DSC01294.JPG
 働き者のミツバチがせっせと蜜を運んでいます。今日は女王蜂も見ることができました。
DSC01288.JPG
DSC01291.JPG
店内にはたくさんの種類のはちみつがあり、どれを買おうか?みなさまお困りのご様子でした。私もここのはちみつマーガリンが大好きなのでお土産に買ってきましたよ。おすすめです♪

帰り途中には、浜名湖八景の一つ、『瀬戸コスタ港』にも立ち寄りました。浜名湖唯一の島【つぶて島】も綺麗に見えました。
今日もお天気が良く、風が強く吹きましたが浜名湖を1周しました。ほとんどの方が浜名湖1周は初めてで大きさにびっくり、でも満足だとおっしゃってくれました。私も皆様とたくさんお話することができ、とてもよかったです。ありがとうございました。又のご乗車お待ちしております。  


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 19:34Comments(0)遠州道中膝栗毛

2008年05月26日

快晴!ミカンとハチミツが香る旅!

IMG_6779.JPG-B.jpg
 こんにちは!舘山寺サゴーロイヤルホテルの研修生、滝本と申します。
今日は、最初27名様の予定だったところを急遽4名様に飛び入りでご参加いただき、総勢31名様のお客様とツアーをご一緒させていただきました。
 さて、今日は「気賀関所・田園空間博物館」⇒「みかん畑ロード」⇒「長坂養蜂所」⇒「瀬戸コスタ港」というコース内容で小旅行に行ってきました!

 皆さんやっぱり長坂養蜂所が一番楽んでいらっしゃったようです。
 入口を入るとまずガラスの向こう側で巣に群がるたくさんのミツバチたちのがお出迎え、その後はあれもこれもと欲しくなるハチミツ製のお菓子などのお土産のオンパレード!私もつい夢中になってしまって養蜂所でのブログ用写真を撮り忘れてしまったのですが・・・。
 ハチミツ飴の測り売りや、ミカンの香るミカン蜂蜜、ハチミツデニッシュパンがオススメ!自然な甘みのハチミツの香りって癒されますよね☆
 養蜂所を早く出られた方はすぐ隣にある「入河屋」さんにも立ち寄ってこられたようです。知る人ぞ知る銘菓「みかん最中」を売っているお店の本店ですネ。ちなみに私は入河屋さんの「わらびもち」が大好物です。

 3時間の短い旅ですが、今日は晴天にも恵まれて、のんびりゆったりと、そしてとても充実した時間が流れていました。
 今回私は研修生としてバスガイドを学ぶ身としてお供させていただきましたが、次回は皆さんを小旅行をより楽しく感じていただけるようなガイドをできるよう日々学んでいきたいと思います。

   


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 12:24Comments(0)遠州道中膝栗毛

2008年05月11日

母の日にガーベラの花束を・・・

こんばんは。
遠鉄ホテルグループの森下です。



本日はあいにくの雨にも関わらず33名様にご参加いただき、航空自衛隊広報館「エアーパーク」と浜松市が日本で生産高NO.1を誇る「ガーベラの花摘み体験」に行って参りました。



まず、広報館では運良く「全天周シアター」といっていすに座って大スクリーンに映し出される大迫力をの映像で、大空を飛ぶパイロット気分が楽しむことができました。

時間ギリギリで駆け込んだので、前の方の席しか空いていなく・・・大迫力すぎて私はちょっぴり気持ち悪くなってしまいましたが、お客様の中には「いいもの見せてもらったわ」といってくださる方もいました。


普段は120名という人数制限にどうしてもは入れなかったり時間が間に合わなかったりでなかなか入れなかったので皆様の集まりがよく早く出発が出来たのでお礼申し上げます。

展示格納庫では、歴代にわたって使用した航空機を中心に実物が展示されていて、男性の方は興味津々だったようです。
080511.jpg

これは同じく格納庫にある政府専用機で実際に使用されていた品々。
ちょうどいいフカフカ感で座り心地は抜群でした〜!毎回これに座れる方々・・・うらやましいですねぇ☆
080511_2.jpg


「エアーパーク」の後は皆様が特に楽しみにしていらっしゃった「ガーベラの花摘み」
今日は母の日でしたので女性の皆様は大喜び、追加で買って帰られる方もいらっしゃいました。ご夫婦の方は奥様に摘み取って差し上げていてとても温かい気持ちになれましたよ〜!
080511_3.jpg

旅行中ずっと笑顔だった皆様も、お花を手にすると一層華やかになりますね♪
080511_4.jpg

今日は大勢のお客さまでしたが、皆さん本当に楽しい方たちばかりで、
私のつたないお話にも耳を傾けていただき、反応していただいたり、アンケートでは東京からお越しいただいたI様に「ガイドさんがグ〜!」と最近テレビで引っ張りダコのエドはるみさん張りの温かいお言葉をいただきましてありがとうございました。。



このようなお声をいただけることで、毎回楽しみながらご案内させていただけています。また皆さまにお会いできますように☆ミ
そしてまだご利用いただいたことのないお客様、是非楽しい旬の場所に一緒に旅行をしましょう!
皆さまのご利用、お待ち申し上げております。


  


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 18:19Comments(0)遠州道中膝栗毛

2008年05月08日

晴天の練習風景と晴天のお花畑

こんにちは。かんざんじ堀江の庄 大越です。
本日は2名様ずつのご参加、関東・関西からのお客様と、地元浜松のお客様8名様でお出掛けいたしました。
本日も晴天。最高気温は26度で、ここ数日浜松は夏日が続いています。


最初の目的地は 『航空自衛隊 浜松広報館』






左手が資料館、右手が格納庫です。


今日は練習のため頻繁に飛行機が離着陸していました。現役の飛行機を間近で見ることが出来ましたね。




本物のパイロットになるのは難しいですが、パイロット気分はコチラで味わえます。その名も「フライトスーツ貸出コーナー」。
コチラでは、大人用S〜3L、他に子供用もいくつかございます。飛行靴とヘルメットまで着用でき、本格的な格好で記念撮影などいかがですか?
 
 
次の目的地は 『ガーベラ花摘み体験』
 
 
農家の方のお話を聞いた後は、早速ガーベラの花摘み体験です。お話をもとに、皆様摘み頃のガーベラを探してハウスの中を行ったり来たり。
 
 


「どこだどこだ?」
 
 
奥様からのお願いで、黄色のガーベラだけを摘んだお客様がいらっしゃいました。ついつい色々なガーベラを摘みたくなるのですが、統一された花束も色が映えて素敵でした。
 
 

 
 
最後は皆様に記念撮影をお願いしました。農家の方と運転手さんもそろって一枚パチリ☆
しかしよく見るとタイミングが悪く、後ろのお父さんのお顔が重なってしまいました。お父さんごめんなさい。
 
 
 
今回も楽しい小旅行でした。笑顔の絶えない半日でしたね。
かんざんじももうすぐ夏になります。その時期旬の場所へご案内する『遠州道中膝栗毛』。
またどうぞご参加くださいませ。スタッフ一同お待ちいたしております。
  続きを読む


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 14:01Comments(0)遠州道中膝栗毛

2008年05月02日

熊野御前の長藤!と香りの歴史の旅!

こんにちは。山水館欣龍の鈴木さつきです。
【熊野の長藤の見学】→【磐田市香りの博物館】へ行ってきました。
本日のご乗車は29名!ゴールデンウイークに入ったということでご家族みなさま、もちろん、小さなお子様も一緒にご参加して下さいました。
天気予報は曇りのち雨の予報。心配しながらも、かんざんじを出発。バスに50分ほど揺られ、まずは、
『熊野の長藤の行興寺』へ到着。
DSC01243.JPG
今年は満開になるのが少し早かったようですが、まだまだこのように、とても綺麗で見事ですよ。
平宗盛に愛された平安時代のお姫様、熊野御前がいろいろな思い、願いをこめて植えた長藤は樹齢800年以上!!6本ある中の1本が国の天然記念物。5本が県の天然記念物に指定されています。
DSC01247.JPG
 境内の裏手にある熊野公園の片隅に白長藤も発見。周りが皆紫色なのにこの一角のみ白色です。 

DSC01242.JPG
 ご乗車頂いたかわいいお客様。 長藤にタッチ!!と何回もチャレンジ。お花に触れたかな?(^−^)


続いては、『磐田市香りの博物館』へ。
DSC01250.JPG
香りをテーマにする博物館は、世界でも珍しいようです。人と同じように香りの歴史もはるか昔から続いている事もよーくわかりました。香りの体験では、メロンの香りの部屋、エジプトの香りの部屋、藤の香りの部屋、あま〜いアイスクリームの香りの部屋など・・・。皆様ほとんどの方が全部部屋を体験していましたよ。そのほか今特別展にて、「マイセンの花」が開催中です。ヨーロッパのロイヤルコペンハーゲンなどのアンティーク磁器も多くあり、ご主人様たちにもたくさんご覧いただけたかな?と思います。

残念ながら、天気予報は当たってしまい、途中少し雨に降られてしまいましたが、皆様と楽しくかんざんじに帰ってきました。出発時には、恥ずかしがってた男の子も女の子も、バスを降りるときには、大きく手をふってまたのせてね。と言ってくれました。これからも頑張ろうと思いました。有難うございました。又のご乗車お待ちしております。  


Posted by 舘山寺温泉観光協会 at 21:20Comments(1)遠州道中膝栗毛